この本は次のように紹介されている。
「世界各国の12名のインタビューから成るドキュメンタリー映画「日本国憲法」。映画で紹介しきれなかったインタビューより6名の全文掲載に加え、採録シナリオ、日本国憲法などの資料を網羅した完全保存版です。
日本国憲法の知られざる事実、日本の憲法そして第9条は世界からどのように見られているのか、各国の第一線で活躍する知識人たちが、明確にそして分かりやすく提示します。歴史、アメリカ、戦争、テロ、アジアとの関係、日本政府…、日本に住む私たちは、今起こっているできごとに対してあまりにも無知です。憲法改正問題がもっとも活発に議論されている今だからこそ、世界から送るメッセージに耳を傾けてほしいのです。」
インタビューに登場する6人とは、ジョン・ダワー(歴史家「敗北を抱きしめて」「容赦なき戦争」)、ノーム・チョムスキー(言語学者「メディア・コントロール」「9.11」)、ベアテ・シロタ・ゴードン(1945年のクリスマス))、チャルマーズ・ジョンソン(アジア政治学者「アメリカ帝国の悲劇」「アメリカ帝国への報復」)、日高六郎(社会学者「戦後思想を考える」「私の平和論」)、ハン・ホング(歴史家「韓洪九の現代韓国史」)。
詳細はhttp://www.foiltokyo.com/book/text/kenpou.html
発行:(有)フォイル
定価:1470円(本体1400円)
|